ブログに以前書いたかどうだか忘れましたが、なんとここ最近
リストラ状態
です。
じゃない、
.....
と言っても正式にリストラされたのではありません。
何となくリストラされています。
名誉をかけて言いますが、音楽のお仕事ではありません。
写真のお仕事の方です!
と言うのも、元々バイト及びフリーカメラマンとしての外注扱いだった自分。
撮影がある時に出勤し、中の仕事が忙しい時に手伝うというスタンスでした。
それでも去年の春からの約10ヶ月間、毎月ある程度決まったお金が頂けるくらい出勤チャンスが与えられていました。
写真の腕も少しずつ上達したし、上司から信頼されていたのも事実!
そして1月、2月に稼働が少ない事は前からわかっていて、3月から忙しくなるはずでした。
な!はずだったのですが。
新しく社員の方が県外から移動して来られ、それと同時に人材がいらなくなったらしい
とりあえず今はわたしが出るとこがない感じで事足りているご様子。
そんなんで、同じくバイト仲間の子と今後の危機について話していました。
そして彼が勧めてくれたのが、彼本人も空き時間にやっているというSOHO。
在宅の中でも、ライターのお仕事です。
と言っても小遣い稼ぎのようなものですが。
早速数社に応募。採用テストを提出し終えたところでございます。
第一ライターと言っても全く名前も出ないし、金額だって1記事600文字以上で単価100円という破格の安さ。
必死で記事6つを3600文字以上書いたところで600円にもならないと言う事は、テキパキ書かないと全く割りにあわないと言う事です。
単価180円とか200円のところもあるけど、そう言うのに限って自分には全く書けないような金融系や車関係の事だったりする。
採用テストの時点でくじけそうになりましたが、仕事とあれば何でもすがりつきたくなるような今日この頃。
どこまで続くかとりあえずやってみます。