長い長いバスの旅を経て、ネルソンに到着!
移動中のバスからの写真
朝6時くらいにバンクーバーを出発し、着いたのが夜の8時。
途中何度も休憩するんで(しかも長すぎ!!)、いい加減ダレてしまった。
昼時に「A&W」というファストフード店の前に降ろされたと思いきや
「ここで休憩!ランチを楽しめ!」なんて、選択の余地もない。
基本的にファストフードを避けてるんで、「じゃー食べんわ!」と思ったけど
お腹すいたので結局食べたら、何気においしかった。
山岳地帯、途中の景色はさすがにきれいだったけど、
今までホワイトホースにいたせいか「へー」って感じで終わり、結局ほとんど寝て過ごした。
こんなんだったら夜の便の方がよかったかな。時間も昼ほどかからず宿代も浮くし!まあいいか。
バスから見えたKelownaのきれいな湖
バスの中は、ガラガラ。いかにこっちの方面に来る人の少ないことか。。
乗ってたのはほとんどが年配の人たちだし、もちろん日本人なんて他にいるはずもない。
途中途中で乗車してきたり降りたりする人がいたけど、ネルソンまで来たのはほんとに5人いるかいないか程度だった。
そしてついに、グレイハウンドの停留所があるモールへ到着。
バスから降りた瞬間、目の前に(ほんっとに目の前!)おっさんが顔中に満面の笑みを浮かべて立っていた。
「Are you must be a WWOOFer??!!」
間違いなくホストだーー!!
「ウクレレ持ってるからそうだと思ったよ!」
と言いつつも、おっさんはすでにバスに乗っていた数少ない若者の一人へ、なにやら親しげに話しかけている。
聞くと、その若者はネルソンのDJで、東京へ仕事しに行って帰って来たのだということだ!
ネルソンって田舎ながらもいろんな人がいるのね。。
そんなこんなで車(スズキ)へ案内される。いろんなものがごったがえしていてシートが半分破れていた。
「家が大体想像つくな・・・」と思いながらおっさんといろいろ話す。
結構気さくで天然入ったような感じの人。新聞社で働いているので街のことをいろいろと知っている。さっきのDJの男の子を知っていたように、他にもたくさんの人をよく知っているらしい。
さて、家へ!
・・・物がいっぱいです!想像通りです!
キッチンが洗い物でいっぱいです!一体いつからのものなのでしょう?!
賞味期限切れたものがいっぱいです!
なにかいそうです!
「なるほど・・・」などと妙に納得しながら部屋へ。
ここは想像と反して結構片付いていた。
あたしの部屋はちゃんとしてくれたらしい。床はホコリがたまってたけど。。
でもネット環境もあるし、何気によさそうじゃん!と自分に言い聞かせ、何はともかくシャワーを浴びるか、とバスルームへ。
あたし専用に使っていいというバスルームが用意されていて、なかなか恵まれている!
ちょっと満足げに蛇口をひねったとたん、ドバドバと茶色の水が。
まてまてまて~~!!!
・・・いやいやこれは長いこと使ってなかったからだ、と気持ちを落ち着かせること数分。
しばらくして透明な水が流れてきた。用心してさらに長いこと出したまま放置。
はーはー。
そんな感じでネルソン最初の夜をエキサイティングに過ごしました。