2/25、この日の夜11時半頃大きなオーロラが出現!!
でも・・・ちょうどその頃ツアー会社の皆さんが宿に遊びに来て、パーティー真っ最中だった!
あたしが日本から持ってきたウクレレに合わせてカラオケ大会(?)して盛り上がってた。
むっちゃ楽しかった。そんなんでオーロラは見逃してしまったけど!
その後も12時過ぎに小さなオーロラが出ていたんだけど、雲と間違えるような感じ。
すじ状にバァーーって白っぽく広がる光も、オーロラの一種なんだって。
もう今日は厳しいかな~と30分もしないうちに宿に戻り、午前2:00頃もう一度外へ。
「雲っぽく見えるけど、一応オーロラだし写真撮っとくか!」と
ルームメイトと2人で寒空の下パチリ。
なかなかキレイに写っていて、大はしゃぎして次の日早速ツアーガイドのFさんに見せた。
すると一言、
「これは・・・雲やろ」
なんてこっちゃ!
オーロラのピークは12時から2時頃らしいけど、それも単なる目安に過ぎないみたい。
この日のように11時過ぎに顔を出してそのまま二度と現れないときもあるし、
明け方になって大きく現れるときもあるとのこと。
だから、「あ~寒い~、全然出ない~」なんて諦めず、ずーーっと待っているのが大事だそうだ!
・・・まだまだ甘いです。ほんと。