土日なんて言葉は学生にはありません[emoji:e-247](特に留学生)
・・・ってことで今日も学校行こうと思ってたのに。。
午前中終わらせようと思ってたHarmony(和声理論)。
さっぱりわかりません。
あたしが持ってる理論書と、学校で使ってるバークリー理論のテキスト、つじつま合わないんだもん。
特につまづいてるのはDiminished chord scale。
スケールがとっても苦手。
Modal interchangeは一年のときにやったものの、忘れてるんでツケがまわって来てる。
音楽科で勉強してるある人のブログに「Harmonyは結構わかりやすい」なんて書いてるの見たけど、これどうやったらわかりやすいっていうんだろ?!
大体このバークリーのテキスト、混乱させるように書いてるとしか思えない。
あたしのIQが低いのか?😢
そんなこんなでとうに昼過ぎてしまった。
明日全員の前でパフォーマンスしなきゃいけないことになってる歌の歌詞も終わってない~~
明日のテスト勉強も終わってない~
火曜提出のフィルムスコアリングの課題、半分も出来てない~
お腹すいた・・
そして外は雪雪雪❄️
風邪治ってないし、もう学校行くのやめた。。
家で勉強しよっと。
どなたかハーモニーに詳しい方いたら教えてくださいーー!!
「能率」って言葉の重要性をひしひしと感じる今日この頃です。
うきーーー
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
みーきも能率悪いからすごくわかります・・・しかも英語だから余計に遅くなっちゃうんですよねー!
今日も10時までねばってます(笑)疲れたーッ
SECRET: 0
PASS: 46200409a6b40bddd704641643765358
はっ!’能率手帳’という響きに惹かれるものがある私も、要領悪いんで(留学生の苦しみは分かりませんが・・・)、なんとなく分かります。。。時間をきちんと管理せねばっ!と計画を立てるも、立てたことで満足してしまうこの性格は、いつになったらまともになるんだか。。。(笑)
がんばれっ!つっちぃーさん&留学生の皆さん![絵文字:v-220]
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>みきちゃん
今日はさんきゅう!がんばるべーーー
>ゆっこさん
計画立てることで満足。。ははっ。あたしも一日、そして一週間の計画立てたには立てたけど、結局追いついてないんだよねぇ。。
声援ありがとーー!